神戸市兵庫区S様邸ベランダ防水工事

昨年台風以降雨漏りがすると、昨年末お問い合わせを頂きました。

 

 

早速お伺い。
漏れている箇所の直ぐ上はベランダ。
先ず疑うべき箇所はベランダかもしれませんが、
「もしかして!?(他の箇所)」も視野に入れ、見せて頂きました。

 

 

床の防水層が一部剥離して無くなっており

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台風のように風を伴った雨となると
このようなスキマから漏れてくる可能性も。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはりベランダからの雨漏りのようでした。

 

 

お見積もりのうえ、年明けに施工が決定。

 

 

①下地補修

傷んだ防水層を撤去

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土間の凹凸を補修し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノロ引き

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②プライマーを塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

脱気筒を取り付け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ウレタン防水材(クロス入り)施工

立ち上がり部分から

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平場へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1回目完了の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

㎡あたりの規定量に達するまで塗ります。

 

 

2回目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④トップ塗り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直接雨や日射しが当らない方が防水層の状態は長持ちします。
壊れていたテラスの修理

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせの段階から
お住まいの今後の見通しやご予算の事など
きちんと話してくださったSさま。
「どうかな?」と思うようなことでも、何でもお話いただいたほうが
弊社としてもありがたいのです。
そのうえで、お互いが思うような工事の施工に繋げていければと思うのです。

 

Sさま、ご家族の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

関連記事

  1. 神戸市兵庫区T様ビル塗装工事

  2. ホッタラカシだった倉庫兼自宅の補修、塗装・・・屋上防水編

  3. ようやくスッキリ・・・神戸市兵庫区M様建物屋上防水・外壁改修工事

  4. 神戸市兵庫区K様邸塗装工事

  5. 外壁改修塗装防水工事 兵庫区 Aさまマンション

  6. 2024年、皆さま、誠にありがとうございました!

0120-
37-1529
お問い合わせ
フォーム