神戸市兵庫区S工業所さま屋根遮熱(GAINA)塗装工事

いつもお世話になっている電気屋さんのご紹介でご縁を頂いたS工業所様。
昨年ご自宅の防水工事を発注いただき、
今回はSさまが経営なさっている工場の屋根塗装で声をかけていただきました。

 

 

施工前
P6171790

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗料が所々めくれかけ
P6171802

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

所々錆びはじめていました
P6171808

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初お伺いしたときに、工場内へ入らせて頂いたのですが、
「 暑い 」のひとこと。
暑さ対策にエアコンが沢山配備されていましたが、やはり暑いとのことでした。

 

 

それならばと、遮熱塗料もプランのひとつとしてご提案。

 

 

社長さん、「 皆に少しでも気持ちよく働いてもらいたいから・・・」と、
遮熱塗料での塗装を即決なさいました。

 

 

オススメしたのはGAINAでの塗装
P7242031

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

遮熱効果はもちろんのこと、断熱効果に結露防止、消臭効果もうたわれています。
今回は、少しでも暑さを和らげるため・・・遮熱効果を期待しての塗装工事です。

 

 

GAINAを施工するのは、大掛かりな工事では今回2度目。
一度目は中央区の会社ビル。
屋上に設けられたバーベキューなどを楽しむスペースの上屋根でした。
その工事で効果を身をもって実感し、
今回のS工業所さまへは自信を持ってオススメいたしました。

 

 

 

工事に入ります
高圧洗浄
P7141753

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケレン、錆止め

1)ケレン
錆びた部分を取り除いていきます

P7140266

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P7140267

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2)錆止め
錆止め施工前の屋根の温度計測・・・61.5℃
P7210274

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

細かい部分をハケで押さえてから
P7150251

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きな面をローラーで
P7210271

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中塗り (GAINA塗装1回目)

 

GAINA
少しポテっとした触り心地
P7242028

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塗装中の様子
P7242033

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い錆止めの上に、白い塗料なので、
塗り漏れのないように、注意して作業します。

P7250285

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中塗り完了後の様子
P7250282

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中塗り後の温度チェック・・・・・44℃
P7240259

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上塗り(GAINA塗装2回目)

太陽光線を反射させて遮熱効果を発揮する塗料。
太陽が燦燦と降り注ぐ晴れた日は、かなりの眩しさです。
P7260259

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P7270251

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上塗り完了後(工事完了後)の様子
P7272110

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる屋根の温度は?・・・・・35.6℃
P7270254

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社長さんをはじめ、S工業所のみなさま、
どうもありがとうございました。

 

 

S工業所様の工事期間中に、「世間って狭いな」と思った出来事がありました。
S工業所様と同時期に現在施工中の長田区のT様邸。
実はT様に声をかけていただいたのは2年前でした。
状態がよさそうだからと、工事予定を2年延期し、現在工事に入っています。

 

 

S工業所様の工事の進捗状況を見ていると、下から声が。
下を見ると、な、なんと、そのT様がおられるのです。

 

??????????

 

 

他のお客様の情報をお話することはありませんので、
S工業所様のことも、T様にお話していません。
何故????????

 

 

お話を聞くとT様は、なんと、S工業所様で使われている機械を納めておられるのだとか。
T様も、ふと訪れた得意先に梶川塗装のトラックが駐まっていてビックリしたと・・・。

 

 

弊社は、もうすぐ創業80周年を迎えます。
創業からの永い歴史の中で、沢山のお客様とご縁を頂きました。
このような偶然からお客様同士の接点が見つかることが度々あります。
今回ご紹介したような新しい塗料をご提案したり、
技術や知識の啓発に努めることは勿論のことですが、
やっぱり大切なのは 人!
お客様とのつながり・・・・が、
一番の宝物だと
常々思うのです。

 

 

ですので、こういうことが
なんだか、とても嬉しい瞬間でもあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 施工までの3年半、住まいの劣化は?~神戸市北区K様邸外壁・屋根塗装工事(番外編)

  2. 「チームカジカワ」年明け一番の大集合・・・神戸市兵庫区M様邸外壁改修その他工事

  3. とにかく何とかしてください・・・神戸市兵庫区S様邸屋根・外壁修繕工事(前編)

  4. あッと驚く効果に追加リクエスト・・・神戸市兵庫区Fマンション様外壁改修工事番外編

  5. 神戸市兵庫区Y様邸外壁塗装工事

  6. 神戸市北区M様邸外壁・屋根塗装工事

0120-
37-1529
お問い合わせ
フォーム