神戸市須磨区K様邸屋根工事

Kさまは、古くからのお客さま。

 

今回、屋根が古くなったので見てほしいとお電話。
連棟の建物
p6271706

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根は、かなり老朽化が進んでおり、
今回、ガルバリウム鋼板によるカバー工法をご提案しました。
p6271690

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①工事開始

横樋を新調し
pic_0276

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

屋根の両側にある棟押さえの金物を取り外していきます
pic_0271

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カラクサの取り付け
pic_0290

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゴムアスルーフィング(防水シート)を貼ります
pic_0301

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

桟を打ち、
pic_0308

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金物を取り付けたのち

pic_0311

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ガルバリウム鋼板(商品名ガルテクト)を取り付けます
pic_0322

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立ち上がり部分のある屋根なので
立ち上がり部分からの雨水の侵入を避けるため順に金物を重ねていきます
pic_0334

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうして、
工事完了!

pic_0365

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Kさま、ありがとうございました。
今後とも、どうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

 

関連記事

  1. 大きくなったコドモ達からの贈り物・・・神戸市兵庫区K様邸外壁塗装・屋上防水工事

  2. 北区鹿の子台南町F様邸外壁・屋根塗装工事

  3. 神戸市西区M様邸外壁・屋根塗装工事

  4. 神戸市垂水区O様邸外壁・屋根塗装工事

  5. 神戸市北区K様邸外壁屋根塗装、その他工事

  6. ホッタラカシだった倉庫兼自宅の補修、塗装・・・屋上防水編

0120-
37-1529
お問い合わせ
フォーム