須磨区テラスハウス様外壁改修・防水工事(施工前編)

電話にてお問い合わせを頂きました。

 

 

現地調査にお伺いしたのは昨年の未だ寒さが残る時期のこと。
6軒で1棟の建物が中庭を挟んで、二棟向かい合って建っており、
合計12軒のコミュニティ。(写真は工事完了後のものですが・・・)

向かって左側がA棟、右側がB棟。

 

 

 

A棟とB棟は、それぞれ違った造りになっていて

 

A棟

B棟

各専有部分は各々で手を加えておられる部分もあって、
間取りや防水の仕様等も入居者様によって違っていたりしました。

経年劣化の部分はA棟、B棟ともに共通
外壁のシーリングの劣化によるものと思われる雨漏り

ベランダ庇上部の防水層の劣化によると思われる軒天の剥離

各棟各々の間取りによるものと思われる問題点としては

A棟
中庭部分の天窓

A棟全戸に天窓部分からの雨漏りがみられ
写真のようにコップに漏れた水を受け、
どのくらいの雨で何CC溜まったか記録しておられる方もいらっしゃいました。

天窓部分のガラスには網入りのガラスが使用されていました。、
この網入りガラス、直射日光でガラス内の網の部分(鉄)が膨張し、
ヒビ割れが。

入居者様自身でこの問題点に気付かれ、

少しでもガラスの温度上昇を抑えようと 簾をかけておられるお宅も

B棟
屋上ベランダからロフト内部壁への雨水の侵入
白丸部分内部の様子

12軒全戸見せていただきましたが、どの入居者さまも

真剣に悩まれ、話をしてくださる姿が印象的でした。

施工、足場仮設の様子は次回に

関連記事

  1. 沢山の方々のご厚意で無事完了・・明石市Lマンション様大規模修繕工事 ①

  2. あッと驚く効果に追加リクエスト・・・神戸市兵庫区Fマンション様外壁改修工事番外編

  3. 神戸市北区H様邸外壁・屋根塗装その他工事

  4. 謹んで新年のお慶びを申し上げます

  5. 神戸市西区春日台N様邸外壁・屋根塗装工事

  6. 神戸市中央区Pマンション外壁改修工事  後編

0120-
37-1529
お問い合わせ
フォーム