ビル・マンション等 外壁改修工事

 

梶川塗装では、ビルやマンションの資産価値の向上や美観など
適切な時期に行うことにより長く寿命をもたしていきたいと考えます。
構造を確実に把握し、現地調査をしていきます。
目視や指触による調査を行い、場合によっては、
各メーカーの担当と一緒に伺わせて頂きます。
大きさ等にもよりますが、2~4週間ほどで調査結果報告書を提出させていただきます。

調査結果報告書のデータ(PDF:115KB)

RC構造の場合、大事なのは下地補修工事です。
よって、足場組立後、外壁面を目視や打診棒をもって調査します。
打診棒を外壁面に転がしたり、叩いたりし、音の変化を確認していきます。的確な下地補修が大事になってきます。

適切な下地補修工事のあといよいよ外壁塗装工事が始まっていきます。

外壁塗装工事の流れ

 

廊下や階段室の床など長尺シートやタイル張りなどの工事も行います。

     

 

関連記事

  1. 外壁改修工事の流れ

  2. 台風後、相次いだ雨漏り・・・長田区Y様邸、意外な原因は!?

  3. 神戸市長田区 I様 社屋外壁改修工事  前編

  4. 須磨海浜様駐車場

  5. 「床がフワフワしてきて住むのが怖い」・・・神戸市長田区Y様邸ちょこっと工事

  6. 沢山の方々のご厚意で無事完了・・・明石市Lマンション様大規模修繕工事③

0120-
37-1529
お問い合わせ
フォーム