じょ、錠剤?・・・浄財!

梶川のご友人、Tさんが住職を務めておられるお寺に
お賽銭箱?を納めました。
箱には当然「賽銭」と書くかと思いきや「浄財」。
梶川の国語力の無さを良くご存じのTさん、
「錠剤ちゃうからな」と念押し。ナイス判断!

賽銭は成就祈願のお礼として奉納するもの、
一方で
浄財は、神仏への感謝を込めて寄付するもの。
金銭への執着を捨て、人としての徳を積む修行にもなるそう。

勉強になりました。

関連記事

  1. 面掛け足場

  2. 雨を予知する男、Y君

  3. 上塗り完了

  4. 足場の解体 ➡ 完了へ

  5. 灼熱の現場、レトロ瓶で楽しむラムネ!

  6. 階段・廊下をリフレーッシュ

0120-
37-1529
お問い合わせ
フォーム